-
- ROUND01 04.13 HSR九州
- ROUND02 04.27 スポーツランドSUGO
- ROUND03 05.18 オフロードヴィレッジ
- ROUND04 06.15 世羅グリーンパーク弘楽園
- ROUND05 09.21 名阪スポーツランド
- ROUND06 10.19 オフロードヴィレッジ
- ROUND07 11.02 スポーツランドSUGO
全日本モトクロス選手権 レースレポート
2025年5月17日-5月18日
2025 全日本モトクロス選手権 第3戦 オフロードヴィレッジ大会
オフロードヴィレッジ(埼玉県)
表彰台こそ逃すもトップ争いを繰り広げた福村は今季自己ベストの4位入賞を果たす
2025 全日本モトクロス選手権




D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2025 第3戦 21Groupカップ オフロードヴィレッジ大会は、5月17~18日に埼玉県川越市のオフロードヴィレッジで開催された。会場のオフロードヴィレッジは荒川の河川敷に造られたコースで、限られた平坦なスペースに数多くのジャンプとコーナーを設け、仮設の観戦席が取り囲むスーパークロス風のレイアウトが特徴のコース。土曜日は参加型のクラス、日曜日に全日本の主要クラスを1日で行うスケジュールに加え、今回は野外音楽イベントとの融合を図るなどエンターテイメント性を高めた演出が盛り込まれた。天候は、前線の通過に伴い土曜日に纏まった雨が降ったが日曜日には持ち直し、雲に覆われてはいたものの蒸し暑さを感じる中でのレースとなった。都心から約1時間ほどでアクセスできる首都圏での開催とあって、土日合計で8,564名の観客が訪れ随所で繰り広げられるバトルを楽しんだ。
今シーズンの全日本には、Team SBEから福村 鎌がRM-Z250で昨年に引き続きIA2クラスに参戦する。今シーズン初となる15分+1周×3のトリプルヒート。朝一番で行われた公式練習走行兼タイムアタック予選A組で9番手タイムをマークした福村は、18番手グリッドから決勝へと臨んだ。
ヒート1、スタートで混戦に飲み込まれ後方からの追い上げを強いられた福村は、レース序盤に全体の中程まで順位を上げたが、短いレース時間と限られたラインに苦戦を強いられ、それでも4台をパスして11位でチェッカーを受けた。
ヒート2、まずまずのスタートで1コーナーに飛び込んだ福村だったが、立ち上がりでラインを阻まれて12~13番手でオープニングラップをクリア。前半シングルポジションまで挽回した福村だが、中盤以降はなかなか前のライダーをパスすることが出来ず、それでも終盤にかけて一つ順位を上げ更なる追い上げを図ったが、最終ラップにミスでエンジンをストップさせてしまい、4つポジションを下げ12位でフィニッシュした。
ファイナルレースとなったヒート3、スタートが決まり6~7番手で1コーナーをクリアした福村は、オープニングラップから鋭い攻めの走りを見せて前半は3番手でトップ争いを展開。レース後半ひとつ順位を落とすもトップ争いをフォローし続けた福村は、最後まで表彰台争いに加わり前のライダーをプッシュし続けたが、逆転には一歩届かず、それでも今季自己ベストとなる4位でチェッカーを受けた。
今シーズンの全日本には、Team SBEから福村 鎌がRM-Z250で昨年に引き続きIA2クラスに参戦する。今シーズン初となる15分+1周×3のトリプルヒート。朝一番で行われた公式練習走行兼タイムアタック予選A組で9番手タイムをマークした福村は、18番手グリッドから決勝へと臨んだ。
ヒート1、スタートで混戦に飲み込まれ後方からの追い上げを強いられた福村は、レース序盤に全体の中程まで順位を上げたが、短いレース時間と限られたラインに苦戦を強いられ、それでも4台をパスして11位でチェッカーを受けた。
ヒート2、まずまずのスタートで1コーナーに飛び込んだ福村だったが、立ち上がりでラインを阻まれて12~13番手でオープニングラップをクリア。前半シングルポジションまで挽回した福村だが、中盤以降はなかなか前のライダーをパスすることが出来ず、それでも終盤にかけて一つ順位を上げ更なる追い上げを図ったが、最終ラップにミスでエンジンをストップさせてしまい、4つポジションを下げ12位でフィニッシュした。
ファイナルレースとなったヒート3、スタートが決まり6~7番手で1コーナーをクリアした福村は、オープニングラップから鋭い攻めの走りを見せて前半は3番手でトップ争いを展開。レース後半ひとつ順位を落とすもトップ争いをフォローし続けた福村は、最後まで表彰台争いに加わり前のライダーをプッシュし続けたが、逆転には一歩届かず、それでも今季自己ベストとなる4位でチェッカーを受けた。
福村 鎌(Team SBE・IA2クラス・暫定ランキング8位)
「前日の雨の影響が残りマディコンディションで行われた朝のタイムアタック予選では、スロースターターの自分は朝から身体の動きも悪くて、なんとかタイムを上げようとしてもイエローが振られたりして上手く行きませんでしたね。決勝ヒート1、ヒート2とライディング自体は良くなっている感触がありましたが、ベストラインが1本しかなく、ラインを変えてアタックすると後ろのライダーに前に出られてしまうことが何度かあって、上手く切り抜けることが出来ませんでした。最終レースのヒート3は、スタートも悪くなかったし1コーナーの捌きもまずまずで、ようやく前でレースすることが出来ました。ずっとトップ争いをフォロー出来て、終盤3位のライダーを目の前にして逆転できなかったのは残念でしたが、タイムも出ていたし、何よりやっと本来目指していたレース展開で自信を取り戻すことが出来ました。課題はまだまだありますが、次はチームの地元大会で通常の30分ヒートなので、次こそ必ず表彰台に立つつもりです。」第3戦 オフロードヴィレッジ大会 IA2 決勝ヒート1結果 (15分+1周)
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム名 | メーカー | タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 中島 漱也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM TAKA | YAMAHA | 16:41.996 |
2 | 6 | 鴨田 翔 | Kawasaki PLAZA 東⼤阪 | KAWASAKI | 16:44.007 |
3 | 4 | 田中 淳也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM YSP浜松 | YAMAHA | 16:45.414 |
4 | 10 | 渡辺 陵 | BLU CRU Team Pitin with M:F | YAMAHA | 16:56.295 |
5 | 17 | ⼩笠原 ⼤貴 | Holley Racing with YSP横浜南 | YAMAHA | 17:06.241 |
6 | 5 | 柳瀬 ⼤河 | TKM motor sports いわて | HONDA | 17:07.683 |
7 | 13 | 池田 凌 | Kawasaki PLAZA ⼤阪鶴⾒ | KAWASAKI | 17:10.382 |
8 | 16 | 森 優介 | Team ITOMO with オフロードピット那須 | HONDA | 17:21.089 |
9 | 23 | 齋藤 健太 | ジュニアライダースフリーダムナナ | KAWASAKI | 17:25.722 |
10 | 9 | 佐々木 麗 | Kawasaki PURETECH Racing | KAWASAKI | 17:28.166 |
11 | 12 | 福村 鎌 | Team SBE | SUZUKI | 17:29.986 |
19 | 32 | 上原 巧 | ACシマダ with HCM | SUZUKI | 17:52.002 |
第3戦 オフロードヴィレッジ大会 IA2 決勝ヒート2結果 (15分+1周)
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム名 | メーカー | タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 田中 淳也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM YSP浜松 | YAMAHA | 17:45.351 |
2 | 1 | 中島 漱也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM TAKA | YAMAHA | 17:51.777 |
3 | 2 | 横澤 拓夢 | TKM motor sports いわて | HONDA | 18:01.723 |
4 | 5 | 柳瀬 ⼤河 | TKM motor sports いわて | HONDA | 18:09.234 |
5 | 47 | 道脇 右京 | バイカーズステーション⾦沢 レーシング with MOTUL | YAMAHA | 18:10.618 |
6 | 6 | 鴨田 翔 | Kawasaki PLAZA 東⼤阪 | KAWASAKI | 18:12.971 |
7 | 9 | 佐々木 麗 | Kawasaki PURETECH Racing | KAWASAKI | 18:14.431 |
8 | 13 | 池田 凌 | Kawasaki PLAZA ⼤阪鶴⾒ | KAWASAKI | 18:21.080 |
9 | 17 | ⼩笠原 ⼤貴 | Holley Racing with YSP横浜南 | YAMAHA | 18:26.153 |
10 | 14 | 吉⽥ 琉雲 | Bells Racing | HONDA | 18:27.135 |
12 | 12 | 福村 鎌 | Team SBE | SUZUKI | 18:36.128 |
19 | 32 | 上原 巧 | ACシマダ with HCM | SUZUKI | 18:54.997 |
第3戦 オフロードヴィレッジ大会 IA2 決勝ヒート3結果 (15分+1周)
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム名 | メーカー | タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 中島 漱也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM TAKA | YAMAHA | 17:41.969 |
2 | 4 | 田中 淳也 | YAMAHA BLU CRU RACING TEAM YSP浜松 | YAMAHA | 17:43.350 |
3 | 2 | 横澤 拓夢 | TKM motor sports いわて | HONDA | 17:47.819 |
4 | 12 | 福村 鎌 | Team SBE | SUZUKI | 17:49.517 |
5 | 6 | 鴨田 翔 | Kawasaki PLAZA 東⼤阪 | KAWASAKI | 18:02.259 |
6 | 10 | 渡辺 陵 | BLU CRU Team Pitin with M:F | YAMAHA | 18:09.588 |
7 | 11 | 佐野 雄太 | カワサキ プラザ前橋 | KAWASAKI | 18:13.834 |
8 | 47 | 道脇 右京 | バイカーズステーション⾦沢 レーシング with MOTUL | YAMAHA | 18:17.163 |
9 | 20 | ⻫藤 嵩 | 株式会社TKS&かもん⼩池FC | YAMAHA | 18:19.399 |
10 | 5 | 柳瀬 ⼤河 | TKM motor sports いわて | HONDA | 18:23.130 |
DNF | 32 | 上原 巧 | ACシマダ with HCM | SUZUKI | 10:45.909 |