二輪車トップ > スズキレーシングレポート > MotoGP 第11戦 オーストリアGP 決勝
スズキレーシングレポート
トップ ロードレース世界選手権 全日本ロードレース選手権 全日本モトクロス選手権
2019 MotoGP
2023 鈴鹿8耐 スペシャルサイト
スズキ株式会社 国内二輪 X(旧Twitter)公式アカウント
MotoGP
2019年8月11日
MotoGP 第11戦 オーストリアGP 決勝
場所:オーストリア レッドブルリンク

アレックス・リンス、オーストリアGP決勝は6位
• アレックス・リンスはチャンピオンシップに貴重なポイントを加算
• チームスズキエクスターは前年のオーストリアGPからの向上に手応え
周りを山に囲まれた美しい丘陵地帯に位置するレッドブルリンクの日曜朝は、昨日までの天候から打って変わり、暗い雲に覆われ大粒の雨がサーキットを濡らした。路面はその後乾き始め、MotoGPクラスのウォームアップ走行はドライコンディションになるかと思われた矢先、再び通り雨が路面を濡らす。しかしその後は雨が上がり、85,000人の観客が見守る中、28周のMotoGPクラス決勝がドライコンディションでスタートした。

ジョアン・ミルの怪我による欠場のため、チームスズキエクスターはアレックス・リンスのみの1台体制で、リンスはフロント、リア共にミディアムのタイヤコンビネーションを選択。7番手グリッドから好スタートを決めたリンスは3コーナーで起きた数台のミスをうまく交わし、一気に2番手にジャンプアップ。しかしその後うまくリズムを掴めずに7番手まで順位を落とす。他車の転倒でひとつ順位を上げたリンスは、終盤までロッシ(ヤマハ)、ビニャーレス(ヤマハ)と3台で4位争いを行うも、わずかにオーバーテイクには至らず6位でチェッカーを受けたが、チャンピオンシップランキングでひとつ上のペトルッチ(ドゥカティ)とのポイント差を縮めた。

リンスは前年との比較でトップとの差は8秒、トータルレースタイムでは14秒縮め、チームスズキエクスターにとってはテクニカルで難しいレッドブルリンクで大きな進歩を確認できたレースとなった。


河内 健 テクニカルマネージャー
「このサーキットでは表彰台争いに絡むことができませんでしたが、シーズン全体を考えた際、あまり得意としないこのレッドブルリンクで6位という結果はそれほど悪くないと思います。もちろんどのサーキットでも安定した戦闘力を保てるようにしていくべきなのですが、今週はライダーが一人体制で情報も少なく、アレックスにとってもやりにくかった部分もあったと思います。ジョアンに早く復帰してもらい、またふたりのライダーで競い合いながら成績を上げていきたいと思います。」

ダビデ・ブリビオ チームマネージャー
「厳しいレースになることを予想していましたが、結果的にはアレックスは我々が予想していた以上の結果で終えてくれました。もちろんベストなパフォーマンスだったとは言い難いですが、それでもトップ6で終えることができたことはポジティブだったと考えています。ここから先の数戦は我々のマシンと比較的相性の良いサーキットなので、さらに上の結果を目指していきます。次戦までにジョアンの怪我が完全に回復し、シルバーストーンではまた一緒に戦えることを願っています。」

アレックス・リンス
「このレースは正直かなり厳しかったよ。特にブレーキングがね。でも僕らの目標は去年の結果を上回ることだったから、去年よりふたつ順位を上げて少なくともその目標はクリアできたし、チャンピオンシップポイントも上との差を少し縮めることができた。次戦が今から楽しみでならないし、いつも通りベストを尽くす準備はできているよ。シルバーストーンは大好きなサーキットだからさらに楽しみだね。」

MotoGP 第11戦 オーストリアGP 決勝結果
順位ゼッケンライダーチーム名メーカータイム/トップ差
14A・ドビツィオーゾDucati TeamDUCATI39'34.771
293M・マルケスRepsol Honda TeamHONDA+0.213
320F・クアルタラロPetronas Yamaha SRTYAMAHA+6.117
446V・ロッシMonster Energy Yamaha MotoGPYAMAHA+7.719
512M・ビニャーレスMonster Energy Yamaha MotoGPYAMAHA+8.674
642アレックス・リンスTeam SUZUKI ECSTARSUZUKI+8.695
763F・バグナイアPramac RacingDUCATI+16.021
888M・オリベイラRed Bull KTM Tech 3KTM+16.206
99D・ペトルッチDucati TeamDUCATI+17.350
1021F・モルビデリPetronas Yamaha SRTYAMAHA+20.510
1130中上 貴晶LCR Honda IDEMITSUHONDA+22.273
125J・ザルコRed Bull KTM Factory RacingKTM+25.503
136S・ブラドルRepsol Honda TeamHONDA+31.962
1441A・エスパルガロAprilia Racing Team GresiniAPRILIA+34.741
1517K・アブラハムReale Avintia RacingDUCATI+48.109
1629A・イアンノーネAprilia Racing Team GresiniAPRILIA1Lap
DNF53T・ラバットReale Avintia RacingDUCATI8Laps
DNF43J・ミラーPramac RacingDUCATI21Laps
DNF55H・シャーリンRed Bull KTM Tech 3KTM26Laps
DNF44P・エスパルガロRed Bull KTM Factory RacingKTM27Laps
DNF35C・クラッチローLCR Honda CASTROLHONDA27Laps
MotoGP ポイントランキング(第11戦 オーストリアGP終了時)
順位ゼッケンライダーチーム名メーカーポイント
193M・マルケスRepsol Honda TeamHONDA230
24A・ドビツィオーゾDucati TeamDUCATI172
39D・ペトルッチDucati TeamDUCATI136
442アレックス・リンスTeam SUZUKI ECSTARSUZUKI124
546V・ロッシMonster Energy Yamaha MotoGPYAMAHA103
612M・ビニャーレスMonster Energy Yamaha MotoGPYAMAHA102
720F・クアルタラロPetronas Yamaha SRTYAMAHA92
843J・ミラーPramac RacingDUCATI86
935C・クラッチローLCR Honda CASTROLHONDA78
1030中上 貴晶LCR Honda IDEMITSUHONDA62
1144P・エスパルガロRed Bull KTM Factory RacingKTM61
1221F・モルビデリPetronas Yamaha SRTYAMAHA58
1336ジョアン・ミルTeam SUZUKI ECSTARSUZUKI39
1441A・エスパルガロAprilia Racing Team GresiniAPRILIA33
1588M・オリベイラRed Bull KTM Tech 3KTM26
1663F・バグナイアPramac RacingDUCATI24
175J・ザルコRed Bull KTM Factory RacingKTM22
1829A・イアンノーネAprilia Racing Team GresiniAPRILIA21
1999J・ロレンソRepsol Honda TeamHONDA19
206S・ブラドルTeam HRCHONDA16
2153T・ラバットReale Avintia RacingDUCATI14
2251M・ピロMission Winnow DucatiDUCATI9
2317K・アブラハムReale Avintia RacingDUCATI4
2450シルバン・ギントーリTeam SUZUKI ECSTARSUZUKI3
2555H・シャーリンRed Bull KTM Tech 3KTM3
2638B・スミスAprilia Factory RacingAPRILIA