|
スズキ、全日本モトクロス選手権シリーズ2017年シーズン参戦体制について
スズキ株式会社は、2月6日に「MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ」にファクトリー体制で参戦するチームスズキ(Team SUZUKI)並びにサポートチームの「SRMマウンテンライダーズ」、「SRF team SBE」の2017年シーズン参戦体制を発表した。 ※MFJ(一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会)
ファクトリー体制で臨むチームスズキは、DOHC単気筒エンジンを搭載する「RM-Z450WS」の高次元での開発と性能向上を進めながら、量産車「RM-Zシリーズ」へのフィードバッグをめざす。 ライダーは、昨シーズンランキング3位、一昨年全日本最高峰IA1クラスのチャンピオンに輝いた小島庸平(三重県鈴鹿市)がタイトル奪還に挑む。また昨シーズン第5戦神戸大会でIA1クラス初優勝を果たした深谷広一(佐賀県伊万里市)が新たに加わり、渡辺 明監督と、昨シーズン限りで現役を引退しライディングアドバイザーに就任した熱田孝高の指揮の元、エースライダーの小島と新たにタッグを組んで共に頂点をめざす。 また、サポートチームとして、「SRMマウンテンライダーズ」からはIA2クラスに池本凌汰と馬場亮太、IB OPENクラスには手操将志、真野凌輔、池田 凌、レディースクラスには久保まな。「SRF team SBE」からはIA2クラスに岡山大樹、石浦 優が参戦する。
2017 全日本選手権モトクロスレース、スズキサポートライダー体制
1.ファクトリー(TEAM SUZUKI)チーム体制
チーム監督
渡辺 明 AKIRA WATANABE
ライディングアドバイザー
熱田 孝高 YOSHITAKA ATSUTA
2.サテライト サポートチーム
SRM マウンテンライダーズ
ライダー
(IA2クラス): 池本凌汰、馬場亮太
(IBOPENクラス): 手操将志、真野凌輔、池田凌 (レディースクラス): 久保まな SRF team SBE
ライダー
(IA2クラス): 岡山大樹、石浦優
|