スズキレーシングレポート
トップ ロードレース世界選手権 全日本ロードレース選手権 全日本モトクロス選手権
2016 全日本モトクロス選手権
ROUND1
ROUND2
ROUND3
ROUND4
ROUND5
ROUND6
ROUND7
ROUND8
ROUND9
2016 全日本モトクロス選手権
2023 鈴鹿8耐 スペシャルサイト
スズキ株式会社 国内二輪 X(旧Twitter)公式アカウント
全日本モトクロス選手権
2016年10月2日
全日本モトクロス選手権 第8戦 関東大会
オフロードヴィレッジ(埼玉県)

IA2竹中純矢が第2ヒートで今季初V&大会総合優勝を飾る!
IA1小島庸平は両ヒート3位表彰台に登壇し総合2位。熱田孝高は総合7位
ROUND8
MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第8戦関東大会は、埼玉県川越市のウエストポイント オフロードヴィレッジで開催された。会場は荒川の河川敷に造成されたかなりコンパクトでフラットなコース。限られたスペースの中で変化を持たせるように大小のコーナーやコンビネーションジャンプが連続する。大会期間中は土曜日に雨の予報が出ていたが、早朝短時間の降雨があっただけでその後持ち直し、決勝が行われた日曜日は強い日差しが照りつける好天に恵まれた。大勢のモトクロスファンを擁する首都圏開催、4月の第2戦に続く今季2度目の大会は、ランキング争いの重要なポイントになるとあって、土日合せ8000人の観客が訪れた。

昨シーズン最高峰IA1クラスの初タイトルを獲得した小島庸平とランキング2位の熱田孝高、IA2クラスには竹中純矢の3人体制を敷くTeam SUZUKI。エースの小島は第6戦東北大会で手の甲を骨折。依然完治には至っておらず連破は厳しい状況となったが、全日本チャンピオンのプライドをもって全力で戦いに挑む。一方ベテランの熱田は、予選2番手と好調をアピール。これまでこのコースとの相性が良くなかった竹中は、地元での奮起を期してこの大会に備えてきた。

ROUND8 ROUND8
ROUND8 ROUND8

IA1クラス第1ヒート。イン側のグリッドに着いた熱田、ややセンター寄りのグリッドを選んだ小島共に、スタートではやや後方に埋もれオープニングラップは熱田が6番手、小島が7番手でコントロールラインを通過。タイトコーナーが連続しパッシングが難しいコースで2周目にそれぞれひとつ順位を上げた熱田と小島は、5周目に小島が熱田とのポジションを入れ換えて4番手に浮上。前半、先行する田中教世(カワサキ)にプレッシャーをかけ続けた小島は、レースが後半に入った12周目にこれをパスし3番手に浮上。後半確実にこのポジションをキープした小島は、最後まで冷静にコースを攻略して3位でフィニッシュ。一方熱田は9周目に北居良樹(KTM)をパスして5番手に順位を上げるも、更に上位を狙って攻め続けた結果、後半16周目に転倒を喫し10番手まで順位を落としてしまう。すぐに1台を抜いた熱田だったが終盤思うようにペースが上がらず、結局熱田は9位でチェッカーを受けた。

IA1クラス第2ヒート。確実にスタートを決めた小島と熱田は、小島が4番手、熱田は5番手で1周目のコントロールラインを通過。前半4番手をキープしていた小島は、後半に入ると攻勢に出て11周目に小方 誠(カワサキ)をパスして3番手に浮上すると、12周目には成田 亮(ホンダ)をパスして2番手に浮上。レース後半なんとかこのポジションを維持しようと努めた小島だったが、終盤ペースを維持することができず、15周目にひとつ順位を落としてしまう。それでも小島は3番手をキープしてチェッカーを受け、両ヒート表彰台に登壇。一方6番手を走行していた熱田は、15周目に星野 裕(カワサキ)をパスして5番手に順位を上げると、平田 優(ヤマハ)、田中教世との激しいバトルを制してこのポジションを最後まで守りきり、5位でチェッカーを受けた。

ROUND8
IA2クラス第1ヒート。まずまずのスタートを決めてオープニングラップを5番手で戻ってくると、前半はこのポジションをキープ。トップと遜色ないタイムを刻みながらも、なかなか攻略の手口を見いだせず苦戦を強いられた竹中は、それでも8周目に岡野 聖(ヤマハ)をパスして4番手に浮上。終盤先行する渡辺祐介(ヤマハ)の背後を捉えた竹中は、表彰台を目指して前との差を2秒まで詰めるも逆転することはできず、4位でチェッカーを受けた。

IA2クラス第2ヒート。ホールショットこそ田中雅己(ホンダ)に奪われたものの、快心のスタートを決めた竹中は、1コーナーを2番手でクリアすると先行する田中を一気にパスしトップでオープニングラップをクリア。ハイペースでラップを刻み、4周目にベストタイムをマークして後続を突き放しにかかった竹中は、前半徐々にリードを広げるとレース折返点の10周目には2番手との差を5秒強まで拡大する。後半、竹中の後方で行われた2番手争いは渡辺が先行するが、そのバトルを尻目に快調にラップを刻み続けた竹中は、完全に後続を突き放し、全ラップ1位という快心のレースで昨年の第3戦中国大会以来となる優勝をマーク。長いトンネルを抜けた竹中は、地元でこちらは一昨年の第5戦東北大会以来となる総合優勝も手にした。

ROUND8 ROUND8

小島庸平(IA1) 第1ヒート3位/第2ヒート3位 総合2位

「勝つのは難しいと思っていましたが、思った以上に暑くなって、乗り込み不足の影響がもろに出たレースになってしまいました。特にヒート2は、前を走っていた成田選手を抜いて2番手に上がることができましたが、絶対に転倒はできない状況だし、後半は完全にスタミナを使い切ってしまい、レースの途中で止まりたいくらいに完全に消耗していました。もちろん満足のいくリザルトではないですが、怪我をかかえて精一杯走った結果です。レースが終わってすぐに手のピンを抜く手術を受けます。最終戦はもう少しいい状態で臨めると思うので、最後までベストを尽くすつもりです。」

熱田孝高(IA1) 第1ヒート9位/第2ヒート5位 総合7位

「予選はミスって(成田)アキラとのバトルになったけど、元々相性のいいコースだし、いい感じで走ることができた。でも、スタートが決まらないと、ここは抜き場所がなくてどうにもならないんですよね。ヒート1はそれでもなんとか前に出ようとして転倒。あれはライン上に石があって乗り上げてしまったんです。ヒート2はなんとか5番手まで上がったけど、前が離れてしまい、そしたら平田(優)と田中(教世)が来て、ここで抜かれたらピットに帰れないと思って、必死で抑えましたよ。最終戦のSUGOは地元で大事なレースになるので、悔いなく終わりたいと思っています。」

竹中純矢(IA2) 第1ヒート4位/第2ヒート1位 総合1位

「ずっとスランプが続いていて、走っても走っても結果が出ない状態だった。夏のインターバルに世界グランプリに行って、次の名阪で表彰台。ヒート1は体力不足で後半勝負ができませんでしたが、地元といいながら相性のいいコースではなかったし、ヒート2で勝てたことは大きい。散水で路面が濡れてたのも自分にとっては良かったです。全開で走って後続を離すことができましたから。勝てない自分を支えてくれたチーム、スポンサーにも感謝したいです。最終戦SUGOは外人選手が来るみたいですが、スタート決めて行けるところまで行きたいですね。自分はタイトル争いから離れてしまったので、次もトップ争いをするのが目標です。」

渡辺 明 監督

「竹中はグランプリでのトレーニングの後、前回で表彰台に上がり、そのままいい感じの走りができた。ヒート2はスタートも良かったし、ヒート1もトップと遜色のないタイムが出ていました。今後に繋がる内容でした。小島は手にピンが入ったままの痛みがある状態で両ヒート3位。良く走ったと思います。熱田も精一杯頑張っていたと思います。ランキングで少しでも上に行くよう最終戦もしっかりと準備して臨んで、来年に繋がるように締めくくりたい。」

IA1
レース1 レース2
1新井 宏彰(カワサキ)32:29.777
2平田 優(ヤマハ)+00:12.330
3小島 庸平(Team SUZUKI)+00:19.494
4田中 教世(カワサキ)+00:22.771
5成田 亮(ホンダ)+00:39.141
9熱田 孝高(Team SUZUKI)+00:56.179
1新井 宏彰(カワサキ)32:40.305
2成田 亮(ホンダ)+00:21.178
3小島 庸平(Team SUZUKI)+00:24.851
4小方 誠(カワサキ)+00:27.638
5熱田 孝高(Team SUZUKI)+00:34.090
6平田 優(ヤマハ)+00:39.997

POINT RANKING
1成田 亮(ホンダ)339pt
2新井 宏彰(カワサキ)304pt
3小島 庸平(Team SUZUKI)280pt
4熱田 孝高(Team SUZUKI)261pt
5平田 優(ヤマハ)219pt

IA1
レース1 レース2
1能塚 智寛(ホンダ)32:40.066
2田中 雅己(ホンダ)+00:03.794
3渡辺 祐介(ヤマハ)+00:05.864
4竹中 純矢(Team SUZUKI)+00:07.295
5岡野 聖(ヤマハ)+00:17.991
1竹中 純矢(Team SUZUKI)32:51.592
2渡辺 祐介(ヤマハ)+00:05.027
3田中 雅己(ホンダ)+00:12.822
4小川 孝平(ホンダ)+00:16.412
5能塚 智寛(ホンダ)+00:23.905

POINT RANKING
1能塚 智寛(ホンダ)336pt
2岡野 聖(ヤマハ)314pt
3渡辺 祐介(ヤマハ)266pt
4小川 孝平(ホンダ)261pt
5竹中 純矢(Team SUZUKI)252pt