2019.10.19
2019 MotoGP 第16戦 日本GP
予選レポート

難しいコンディションのなか、リンスとミルはグリッド4列目から決勝に挑む
• アレックス・リンスは力強い走りでQ1からQ2に進出。
• ジョアン・ミルは着実に前進し、決勝に備える。
• チームはスズキのホームグランプリで好結果を出すための準備を整える。
2019 MotoGP 第16戦 日本グランプリ2日目となる、ツインリンクもてぎは強い雨が降り続け、コースコンディションが悪化。朝のFP3セッションはコンディションの回復を待つためディレイとされた。チームスズキエクスターのライダー達は滑りやすい路面の中、素晴らしい走りを披露し、シルバン・ギントーリが5番手、アレックス・リンスが7番手、ジョアン・ミルが11番手のポジションでセッションを終える。
FP4が始まると路面が乾き始め、セッションの終盤にはスリックタイヤを装着出来るほどとなっていた。Q1を突破する必要のあるリンスにとって、非常に重要なセッションとなった。
そのQ1のセッションは非常に拮抗した戦いとなり、リンスはトップ2に入りQ2に進出するため果敢にアタック。最終ラップで2番手のポジションを奪い取りQ2に駒を進める。一方ギントーリはQ1セッションを11番手で終え、明日のレースを21番グリッドからスタートすることとなった。
Q2の序盤はリンスが2番手、ミルが7番手と両ライダーにとって順調なものだったが、その後はタイムが伸び悩み、明日の決勝をリンスが11番手、ミルが12番手と共に4列目からスタートすることとなった。しかしフロントローからはコンマ5秒ほどしか離れておらず、両ライダーは明日の決勝に向けて確かな手応えを感じている。
• ジョアン・ミルは着実に前進し、決勝に備える。
• チームはスズキのホームグランプリで好結果を出すための準備を整える。
2019 MotoGP 第16戦 日本グランプリ2日目となる、ツインリンクもてぎは強い雨が降り続け、コースコンディションが悪化。朝のFP3セッションはコンディションの回復を待つためディレイとされた。チームスズキエクスターのライダー達は滑りやすい路面の中、素晴らしい走りを披露し、シルバン・ギントーリが5番手、アレックス・リンスが7番手、ジョアン・ミルが11番手のポジションでセッションを終える。
FP4が始まると路面が乾き始め、セッションの終盤にはスリックタイヤを装着出来るほどとなっていた。Q1を突破する必要のあるリンスにとって、非常に重要なセッションとなった。
そのQ1のセッションは非常に拮抗した戦いとなり、リンスはトップ2に入りQ2に進出するため果敢にアタック。最終ラップで2番手のポジションを奪い取りQ2に駒を進める。一方ギントーリはQ1セッションを11番手で終え、明日のレースを21番グリッドからスタートすることとなった。
Q2の序盤はリンスが2番手、ミルが7番手と両ライダーにとって順調なものだったが、その後はタイムが伸び悩み、明日の決勝をリンスが11番手、ミルが12番手と共に4列目からスタートすることとなった。しかしフロントローからはコンマ5秒ほどしか離れておらず、両ライダーは明日の決勝に向けて確かな手応えを感じている。
ダビデ・ブリビオ チームマネージャー
「朝はとても強い雨が降り、午後には濡れた路面が乾いていくというとても難しい1日でしたね。予選はもう少し上のポジションを期待していたのですが。しかし、アレックスはQ1をクリアしてQ2に進出と、とても良い仕事をしてくれました。アレックスもジョアンももう少し上のポジションを獲得出来たと思うのですが、明日はしっかり4列目から追い上げていくポテンシャルを見せてくれるでしょう。シルバンにとってもポジティブな一日でしたね。とくに雨のセッションは素晴らしかったです。昨日我々はレギュレーションの解釈を間違えていました。それによって、今朝シルバンのエンジンを載せ替えなければならなくなりました。メカニックが懸命に働いてFP3に間に合わせてくれたことに感謝します。とにかく明日はベストを尽くすだけです。」
アレックス・リンス
「懸命に走ってQ1を突破してQ2に進出したのに、全てのポテンシャルを発揮することが出来なかったから少し残念だよ。明日のレースは11番グリッドからだけど、とにかく前を目指して戦ってスズキのホームグランプリに花を添えたいよ。明日は良いコンディションとなりそうだから、ウォームアップの時間にいくつかのタイヤ確認とセットアップを行ってレースに臨みたいね。」
ジョアン・ミル
「もう少し行けると思ったんだけどね。Q2の最後のアタックラップはドライの部分が多くなっていたし、フィーリングもとても良かったんだ。でもちょっとラインを外してしまってタイムをロスしてしまったんだ。明日は12番グリッドからのスタートだけど、トップグループからはさほど離されていないと感じているんだ。とにかく明日が楽しみだよ。すべてをかけてトップ集団に食らいついて行くつもりさ!」
シルバン・ギントーリ
「雨のFP3セッションでは5番手だったから、僕にとっては最高の気分だったね。本当に良かったよ。でも、予選は半乾きのとてもトリッキーなコンディションだったよね。なかなか良いフィーリング・・・とくにフロントが望んでいるような感じにならなくて苦労したよ。ただ、明日は晴れるようだから問題ないよ。しっかり任務をこなしながらレースを楽しみたいね。」
RESULT
2019 MotoGP 第16戦 日本GP 予選結果
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム名 | タイム | トップ差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93 | M・マルケス | Repsol Honda Team | 1'45.763 | - |
2 | 21 | F・モルビデリ | Petronas Yamaha SRT | 1'45.895 | 0.132 |
3 | 20 | F・クアルタラロ | Petronas Yamaha SRT | 1'45.944 | 0.181 |
4 | 12 | M・ビニャーレス | Monster Energy Yamaha MotoGP | 1'46.090 | 0.327 |
5 | 35 | C・クラッチロー | LCR Honda CASTROL | 1'46.189 | 0.426 |
6 | 43 | J・ミラー | Pramac Racing | 1'46.337 | 0.574 |
7 | 4 | A・ドビツィオーゾ | Ducati Team | 1'46.410 | 0.647 |
8 | 9 | D・ペトルッチ | Ducati Team | 1'46.427 | 0.664 |
9 | 41 | A・エスパルガロ | Aprilia Racing Team Gresini | 1'46.558 | 0.795 |
10 | 46 | V・ロッシ | Monster Energy Yamaha MotoGP | 1'46.558 | 0.795 |
11 | 42 | アレックス・リンス | Team SUZUKI ECSTAR | 1'46.600 | 0.837 |
12 | 36 | ジョアン・ミル | Team SUZUKI ECSTAR | 1'46.616 | 0.853 |
13 | 30 | 中上 貴晶 | LCR Honda IDEMITSU | 1'46.998 | (Q1) |
14 | 63 | F・バグナイア | Pramac Racing | 1'47.594 | (Q1) |
15 | 44 | P・エスパルガロ | Red Bull KTM Factory Racing | 1'47.654 | (Q1) |
16 | 88 | M・オリベイラ | Red Bull KTM Tech 3 | 1'47.894 | (Q1) |
17 | 82 | M・カリオ | Red Bull KTM Factory Racing | 1'47.979 | (Q1) |
18 | 17 | K・アブラハム | Reale Avintia Racing | 1'48.121 | (Q1) |
19 | 99 | J・ロレンソ | Repsol Honda Team | 1'48.492 | (Q1) |
20 | 55 | H・シャーリン | Red Bull KTM Tech 3 | 1'48.522 | (Q1) |
21 | 50 | シルバン・ギントーリ | Team SUZUKI ECSTAR | 1'49.186 | (Q1) |
22 | 29 | A・イアンノーネ | Aprilia Racing Team Gresini | 1'49.243 | (Q1) |
23 | 53 | T・ラバット | Reale Avintia Racing | 1'47.158 | (FP2) |