Team SUZUKI

GLOBAL SUZUKI RACING REPOT(海外レースレポートサイト) SUZUKI RACING REPORT

SUZUKI RACING REPORT WSB SUZUKI RACING REPORT WEC SUZUKI RACING REPORT ARJJ SUZUKI RACING REPORT MX1 SUZUKI RACING REPORT AJMX

WSB WEC 全日本ロードレース MX1 全日本モトクロス

全日本ロードレース

2013年4月14日 全日本ロードレース第2戦 鈴鹿サーキット 加賀山就臣 3位表彰台獲得! ~スズキGSX-Rがトップ10に3台入賞!~

加賀山就臣 3位表彰台獲得! スズキGSX-Rがトップ10に3台入賞!

2013年4月14日 全日本ロードレース第2戦 鈴鹿サーキット 加賀山就臣 3位表彰台獲得! ~スズキGSX-Rがトップ10に3台入賞!~

 開幕戦から2週間、第2戦はJSBクラスのみの開催となる鈴鹿2&4レース。4輪レースのF3、スーパーフォミュラとの併催で、晴天の鈴鹿サーキットに、土日合わせて5万人の大観衆が詰めかけてのレースとなった。

 公式予選前日の12日(金曜)の合同走行は、天候も不安定で小雨がぱらついたものの、公式予選の13日(土曜)からは天候も回復し、日曜の決勝までドライコンディション。公式予選は、出走53台を2グループに分けて実施され、開幕戦で採用されたノックアウト方式ではなく、ベストタイム順でスターティンググリッドを決定。結果、スズキGSX-Rユーザーチームは、津田拓也(ヨシムラスズキ)がスズキ勢トップの2列目4番手グリッドを獲得。以下、加賀山就臣(TeamKAGAYAMA)が6番手、今野由寛(MotoMapサプライ)が10番手、稲垣誠(チーム橋本組)が16番手、鈴木大五郎(BKRS☆ファクトリーヒロ)が18番手、田村武士(テイクアップOIRF)が20番手などのスターティンググリッドを獲得した。

 決勝日も好天に恵まれた鈴鹿サーキット。朝フリー走行から気温、路面温度とも上がり、決勝レースの時刻ごろには、気温17℃/路面温度35℃となり、ウィーク中ベストともいえる気象コンディション。12時40分、スタートフラッグが降り下ろされた。 スタートで飛び出したのは秋吉(ホンダ)。柳川(カワサキ)に続いて、ヨシムラスズキの津田が好スタートをみせ、4番手あたりでオープニングラップを終了。TeamKAGAYAMAの加賀山は5番手あたりで1コーナーに進入したものの、ややポジションを下げて7番手、今野もやや順位を落とし13番手で2周目へ。 レースは秋吉がスパートをかけて逃げ始め、高橋(ホンダ)、柳川、津田、中須賀(ヤマハ)、山口(ホンダ)、加賀山、安田(ホンダ)、渡辺(カワサキ)、出口(カワサキ)のオーダー。しかし、この2周目に多重クラッシュが発生し、コース上にパーツが飛び散ったことでセーフティカーがコースイン。安全確認が取れるまでは、セーフティカーの後ろで追い抜き禁止の低速走行が義務付けられる。

 コース清掃と安全確認まで、セーフティカーは計4周の介入となり、6周目からレースはリスタート。この瞬間、低速走行でタイヤが冷えることとなり、各ライダーとも慎重なペースアップを見せる中、加賀山が果敢にペースアップし、前車を次々とパス。一気に3台をかわし、4番手にポジションアップ。逆に津田はこのリスタート後にペースを上げることができず、4番手から8番手までポジションを落としてしまう。

 残り10周の超スプリントとなったレースは、リスタート後も再び秋吉が後方を引き離し、高橋が2番手へ。ここで4番手を走っていた加賀山が、7周目のシケインで3番手の柳川をかわし3番手にポジションアップ。そのまま2番手の高橋を上回るペースで周回を重ね、3秒以上あった差を2秒以内に縮めてみせる。 しかし加賀山は、高橋との差をじりじりと詰めた12周目にバックマーカーに進路をふさがれ、また転倒者があったために黄旗追い越し禁止となったことで高橋に届かず、3位でフィニッシュ。昨年のオートポリス大会で負傷、今シーズンの開幕戦直前に手術、入院した身でありながら、開幕戦の6位からジャンプアップし、3位表彰台を獲得。津田はリスタート直後こそペースを上げられなかったものの、残り6周あたりから再びペースアップし、8番手から山口、渡辺を抜き去って6位フィニッシュ。今野もリスタート後に上手くペースを上げ、13番手から9番手までポジションを上げてチェッカーを受けた。

RIDER COMMENT

津田 拓也

津田 拓也
津田 拓也  ヨシムラスズキレーシングチーム
予選レース/4位 決勝レース/6位

「ドライの予選で2分08秒台、決勝日朝のフリー走行で07秒台と、ドライでのレースならうまくトップグループに絡めると思っていたんですが、セーフティカー介入の4ラップでタイヤにうまく熱を入れられませんでした。レース再開後に思うようにペースを上げられずに何台かにパスされてしまって、ペースを上げられるようになってから抜き返してチェッカー、という感じでした。悔しいですけど、加賀山さんたち先輩ライダーの経験というか、ライディングの幅の広さにやられた感じ。8耐でも、周遅れやセーフティカー、天候の急変など、こういう局面はあると思うので、ここをうまく乗り越えられるようにトレーニングを積んできます。」

今野 由寛

今野 由寛
今野 由寛  MotoMap SUPPLY
予選レース/10位 決勝レース/9位

「開幕戦が終わって、車体面で新しいトライをして臨んだレースだったんですが、上手く機能せずに、ただでさえ少ない走行時間を消費してしまった感じでした。予選順位も4列目で厳しいスタートだったんですが、決勝では自己ベストのペースで周回できて、いいフィーリングでポジションを上げることができました。セーフティカー介入とリスタートでは、タイヤを冷やさないように周回していたんですが、リスタート直後にジャンプアップとまではいかなかったですね。それでも、安田選手、出口選手、藤田選手と集団になって、ここをうまく抜けて引き離せたのはよかったです。9位という順位より収穫があったレースができたと思います。」

加賀山 就臣

加賀山 就臣
加賀山 就臣  Team KAGAYAMA
予選レース/6位 決勝レース/3位

「開幕戦をなんとか終えても、実はまだドクターとトレーナーからリハビリやトレーニングを止められていたので、あまりコンディションは上向きにならないまま臨んだレースになりました。まだ体の踏ん張りが効かず、スタミナもどこまで持つか不安なレースでしたが、レースが一度中断したことで、体力的には少しラクになりましたね。レースは、リスタートの時に混戦になるな、と思ってレース再開直後のペースアップを狙って、そこがうまくハマって3位でフィニッシュできました。これで第3戦まで約1カ月のインターバルがあるので、リハビリ、トレーニングを開始して、体調を上げて戻ってきます。もっと面白いレースを見せたいですね。」

RESULT 予選レース

順位 ライダー チーム名
Time/gap
1位 秋吉 耕佑 F.C.C.TSR Honda
2'07.322
2位 柳川 明 TEAM GREEN
0.326
3位 高橋 巧 MuSASHiRTハルク・プロ
0.410
4位

津田 拓也

ヨシムラスズキレーシングチーム
0.711
5位 中須賀 克行 ヤマハYSPレーシングチーム
0.881
6位 加賀山 就臣 Team KAGAYAMA
1.188
10位 今野 由寛 MotoMap SUPPLY
2.688

RESULT 決勝レース

順位 ライダー チーム名
Time/gap
1位 秋吉 耕佑 F.C.C.TSR Honda
35'26.134
2位 高橋 巧 MuSASHiRTハルク・プロ
4.107
3位 加賀山 就臣 Team KAGAYAMA
7.001
4位

柳川 明

TEAM GREEN
8.195
5位 中須賀 克行 ヤマハYSPレーシングチーム
12.189

6位

津田 拓也 ヨシムラスズキレーシングチーム
16.855
9位 今野 由寛 MotoMap SUPPLY
26.473

POINT RANKING

順位 ライダー チーム名
ポイント
1位 秋吉 耕佑 F.C.C.TSR Honda
50
2位 高橋 巧 MuSASHiRTハルク・プロ
44
3位 中須賀 克行 ヤマハYSPレーシングチーム
36
4位

柳川 明

TEAM GREEN
36
5位 加賀山 就臣 Team KAGAYAMA
35
7位 津田 拓也 ヨシムラスズキレーシングチーム
27
9位 今野 由寛 MotoMap SUPPLY
25

2011 MX1

  • 第1戦 3月31日 ツインリンクもてぎ
  • 第2戦 4月14日 鈴鹿サーキット
  • 第3戦 6月1日 オートポリス
  • 第4戦 6月30日 筑波サーキット
  • 第5戦 8月25日 スポーツランドSUGO
  • 第6戦 9月29日 岡山国際サーキット
  • 第7戦 11月3日 鈴鹿サーキット